主要設備
五軸複合旋盤での加工のメリット
部品を調達する時、安く早く供給できるのはもちろん、複雑な形状に対応できるか?品質や部品精度は大丈夫か?などが問われます。
五軸複合旋盤は部品を最小の工程数で加工できる為、従来のような複数台の機械を使っての加工のような時間のロスや加工不良、位置不良や精度不良を失くす事が出来ます。
またマシニングセンタと旋盤が合体した機械なので斜め方向に加工がある物や丸や四角など加工物の形状の制限がありません。その為複雑な形状でも加工する事が出来るのです。
五軸複合旋盤は部品を最小の工程数で加工できる為、従来のような複数台の機械を使っての加工のような時間のロスや加工不良、位置不良や精度不良を失くす事が出来ます。
またマシニングセンタと旋盤が合体した機械なので斜め方向に加工がある物や丸や四角など加工物の形状の制限がありません。その為複雑な形状でも加工する事が出来るのです。
5軸複合旋盤
INTEGREX 200Ⅳ S
1チャッキングでNC旋盤加工と縦、横、斜め方向からのマシニングセンタ加工をすることで最小工程数で高精度製品を作り上げます。
主軸回転数 5000回転
ミル主軸回転数 12000回転
高圧クーラント
サブチャック(2チャック)
8インチチャック
40本ツール
主軸回転数 5000回転
ミル主軸回転数 12000回転
高圧クーラント
サブチャック(2チャック)
8インチチャック
40本ツール
INTEGREX 200Ⅳ
1チャッキングでNC旋盤加工と縦、横、斜め方向からのマシニングセンタ加工をすることで最小工程数で高精度製品を作り上げます。
主軸回転数 5000回転
ミル主軸回転数 12000回転
高圧クーラント
回転センター
8インチチャック
40本ツール
INTEGREX 100ⅡY
1チャッキングでNC旋盤加工と縦、横、斜め方向からのマシニングセンタ加工をすることで最小工程数で高精度製品を作り上げます。
主軸回転数 6000回転
ミル主軸回転数 10000回転
6インチチャック
20本ツール
マシニングセンタ
NEXUS 510C−2
高速、高精度のマシニングセンタ
主軸回転数 12000回転
稼動範囲 X=1000 Y=530 Z=550
高圧クーラント
スピンドルスルーエアー
主軸回転数 12000回転
稼動範囲 X=1000 Y=530 Z=550
高圧クーラント
スピンドルスルーエアー
FJV 250
高速、高精度のマシニングセンタ
主軸回転数 12000回転
稼動範囲 X=1000 Y=500 Z=550
高圧クーラント
AJV 18
現在1番古いタイプですが、まだまだ現役です。
主軸回転数 10000回転
稼動範囲 X=550 Y=400 Z=450
FJV250ー2
新型マシニングセンタ
主にアルミ系素材の高速高精度での加工が可能。
主軸回転数 12000回転
稼動範囲 X=1000 Y=500 Z=550
高圧クーラント
CAD/CAM
FEATURE CAM
3D形状〜5軸(固定)旋盤まで対応できます。
汎用加工機、測定工具
縦フライス盤
横フライス盤
汎用旋盤
汎用旋盤
ラジアルボール盤
ペンチレース
卓上タッピング
切断機
帯ノコ盤
ボール盤
| 大隈豊和 #2
井上工機 #0
ワシノ 高速型 5尺5寸
ワシノ 5尺
吉田
ブラザー
江黒 6号
高速電気
アンドソー
各種
| 1機
1機
1機
1機
1機
1機
1機
1機
1機
1機
|
東京精密 CNC3次元測定器 SVA1000AーC6
CNCでの測定の為、手動式より安定した測定が可能です。
常温室内での測定となります。
X=1000ミリ、Y=800ミリまで稼動可能。
ヘッド部分が稼動し横方向、斜め方向でのアプローチが可能です。
常温室内での測定となります。
X=1000ミリ、Y=800ミリまで稼動可能。
ヘッド部分が稼動し横方向、斜め方向でのアプローチが可能です。
精密石定盤
高さ測定機
実体顕微鏡
ゲージブロック
ピンゲージ
マイクロメータ
| ミツトヨ
ミツトヨ
ニコン、その他
ミツトヨ
新潟精工
ミツトヨ
| 600×600ミリ
QMハイト
10倍〜40倍 スケールレンズ付き
47組
Φ0.2〜Φ12.525
外内径、デプス、ホールテスト
|